본전 찾다「ボンジョン チャッタ」の意味
「본전」は元金(韓国語では本銭)、「찾다」は「探す、見つける」ではなく「戻せる、受け取る」のいみとして、事業、ギャンブルだけではなく「元が取れる、元を取る」が表す状況で全て使うことができます。 「찾다」の代わりに「뽑다」も使います。 |
使ってみましょう!
A : 요즘 장사 잘 된다며? 언제 한번 쏴야지?
「ヨズム ジャンさ チャル デンダミョ? オンぜ ハンボン スァヤジ? 」
最近、商売がうまく進んでいるときいたけど?いつおごってくれるの?
B : 잘 되긴 하는데.. 아직 본전 찾으려면 멀었어.
「チャル デギン ハヌンデ.. アジク ボンジョン チャズリョミョン モロッソ。」
上手く出来ているけど、元が取れるのはまだだよ。
오늘따라「オヌルッタラ」の意味
「特に理由はないけど状況、状態がいつもと異なる場合よく使います。」 |
使ってみましょう!
A : 뭐지?오늘따라 신오쿠보에 사람이 많네
「モジ?オヌルッタラシンオクボエサラミマンネ 」
え?今日に限って新大久保に人多いね。
B : 오늘 트와이스 콘서트 있잖아 몰랐어?
「オヌルトゥワイスコンソトイチャナモルラッソ?」
今日トゥワイスのライブあるじゃん!知らなかった?
주머니 사정「チュモニサジョン」の意味
「「주머니」はポケット、「사정」は事情でポケットのお金の状況を話します。日本語としては金回り、懐具合の意味があります。普段【良い・좋다」、「良くない・안 좋다」の言葉を加えて詳しく言います。ほとんどよくないときがおおいんです。」 |
使ってみましょう!
A : 다음 달에 BTS 콘서트 갈 거지? 예약한다?
「タウムタレBTSコンサートカルコジ?イェヤカンダ? 」
来月、BTSのライブ行くんでしょ?予約するね?
B : 요즘 주머니 사정이 안좋아.. 니가 빌려주면 갈게
「ヨズムチュモニサジョンイアンジョアニガビリョジュミョンガルケ」
最近、懐具合が良くないよ、、あんたに金を貸してもらったら行く
끝내준다「クンネジュンダ」の意味
「直訳すると「終わらせてくれる」ですが、日常では親しい間柄で感動できるくらいおいしいものを食べたり感動できる場面に出会ったとき使う。」 |
使ってみましょう!
(食堂でグッパ)
A : 종민아, 여기 국물 진짜 맛있지?
「チョンミナ、ヨギグンムルチンチャマシッチ? 」
チョンミン、こち汁まじおいしでしょ?
B : 와!진짜 끝내준다! 사장님 국물 좀 더 주세요!
「ワ!チンチャクンネジュンダ!サジャンニムグンムルチョムドチュセヨ!」
わ!最高!すみません!スープおかわりください。
사리「サリ」の意味
「元々、麺と糸の固まりとかを数える単位ですが、日常では鍋、スープなどの料理にトッピングとして入れるものを「サリ」と言います。タッカンマリ(鳥の鍋料理)を食べる時、残っているスープに麺を入れたい時使ってみましょう。」 |
使ってみましょう!
(食堂で)
A : 국물에 면 넣을까?
「グンムレミョンノウルカ? 」
スープに麺を入れようか_
B : 바로 시킬게! 이모~!여기 면 사리 추가요!
「パロシキルケ!イモ~ヨギミョンサリチュガヨ!」
すぐ頼むよ!すいません!麺のとっピッピンクお願いします!
질리다「チルリダ」の意味
「「チルリダ」は飽きる、うんざりする、真っ青になるなどいろんな意味を持ってます。会話では食べ物など同じことを振り返す時「飽きる」の表現でよく使います。」 |
使ってみましょう!
(カフェで)
A : 지수야~뭐 마실래? 버블티 마실래?
「ジスヤ、モマシルレ?バブルティーマシルレ? 」
ジス、何飲む?タピオカ飲む?
B : 버블티 이제 질려서 안 마셔 핫쵸코 마실래!
「バブルティーイジェチルリョソアンマショㇵッチョコマシルレ」
タピオカもう飽きて飲まない!ホットココア飲む!
독하다「トカダ」の意味
「直訳すると「독」は毒で、독하다は有毒ですが、味とか臭い刺激的で強いにおいがする時もつ使います。他のいみでは意志とか気が強い、ひどいの意味もあります。」 |
使ってみましょう!
A : 오늘 땀 안 흘렸으니까 그냥 자도 되겠지?
「オヌルタマヌリョスニカク゚ニャンジャドデゲッヂ? 」
今日、汗かけてないから洗わないで寝ていいよね?
B : 너 발냄새 진짜 독하다, 좀 씻고 와!
「ノ、バルネムセチンチャトカダ、チョムシッコワ!」
あんたの足、マジで臭いよ!ちょっと洗って来なさ
뒷북(을)치다「ティップグルチダ」の意味
「直訳すると「後に太鼓を叩く」であることが終わってから無駄に騒ぐ時(手遅れの感じが強い)とみんなが知っている情報を後で騒ぎ立てる時使います。」 |
使ってみましょう!
A : 야,그거 들었어?유나랑 승기랑 사귄대!
「ヤ!」クゴトゥロッソ?ユナランスンギランサグィンデ 」
ねね、知ってる?ユナとスンギ付き合うんだって
B : 둘이 사귄 지가 언젠데 뒷북 좀 치지마!
「トゥリサグィンチガオンヂェンデディプグチョムチヂマ」
あの2人何年の付き合いよ?いまさら騒ぐな!
각(이)나오다「カギナオダ」の意味
語源的に話が多すぎますが、ビリヤードや砲撃ゲームの角度からの話が説得力があります。何かができそうな状態、ちょうどいいかんじ、(何か)気がすると思う時使います。 |
使ってみましょう!
A : 요즘 남자친구랑 연락이 잘 안돼.
「ヨズム ナムジャチングハゴ ヨラ チャル アンデ」
最近、彼氏と連絡がよく取れてない..
B : 혹시 바람피는 거 아냐? 딱 각이 나온다.
「ホクシバラムピヌンゴ アニャ?タッ(ク)カギナオンダ」
もしそれ浮気じゃない?浮気の気がするよ!..
어이없다「オイオプタ」の意味
オイオプタ」は、 思いもよらないことが起こってあきれた時 使う言葉です。 「어처구니 없다:オチョグニオプタ」 と同じ表現です。 |
使ってみましょう!
A : 부장님,저.. 내일 친구생일인데 좀 쉬어도 될까요?
「プジャンニム、チョ、、ネイルチングセンイリンデチョムシオドデルかヨ?」
部長、あの、、明日友達の誕生日ですが、休んで もいいですか?
B : 뭐라고 야 너 미쳤어? 진짜 어이없네
「モラゴ?ヤ!ノ、ミチョッソ?チンチャオイオプネ?」
なに?お前、@#$%^@?まじあきれる ..
빨대 꽂다「パルテコッダ」の意味
ストローを差すってことは普段何かを飲むってことですけど〜 飲み物ではなく人とかの対象に使うと相手の色んなこと(例えば、影響力、スキール、お金など)を「吸収する」っていう言い方となります。 |
使ってみましょう!
A : 요즘 치즈볼이 잘 팔린다는데..
「ヨズム
チズボリ チャルパルリンダヌンデ..」
最近、チーズボールが結構売られてるそうなんだけど..
B : 그럼 우리도 거기에 빨대 꽂을까?
「 クロ ムリド コギエ パルテ コズルカ?」
じゃ、私たちもそれに足を入れてみようか?
株式会社 Tn Company
〒169-0072
東京都新宿区大久保1-17-16第ニ玉屋ビル502
E-mail: info.namu9@gmail.com